
車は生きた精密機械です。こまめに手入れをしなければ、
燃費が悪くなったり、突然故障したり、寿命を縮めてしまうことにもなり兼ねません。
思い入れのある車に安心して長く乗り続けて頂くためにも、日頃の点検やメンテナンスが欠かせません。
G3では、プロの整備士がその車の生涯を考えて、その時々に必要な点検・メンテナンスをご提案し、
お客様の快適で安全なカーライフを全力でサポートいたします!
お車の点検やメンテナンスのことなら、お気軽にご相談ください!!
点検・整備サービスメニュー

12ヶ月法定点検
安心して安全に乗るために。法令で車の使用者に義務づけられた定期点検です。
12ヶ月点検について
ハイブリッド車検・点検・整備
プリウスはじめ経験豊富なハイブリッド車検。ディーラー並みの点検・整備を、ディーラーより安く提供します。
ハイブリッド車検・点検・整備について
シーズンイン点検
夏の暑さ、冬の寒さや雪に備えて、シーズンに入る前にしっかりとバッテリーやエンジン等のチェックをしましょう!
シーズンイン点検について
各種サービス
無料安全点検、部品交換・メンテナンス、故障修理、洗車・室内清掃、パーツの取付・交換他
各種サービスについて12ヶ月法定点検
安心して安全に乗っていただくために、
1年に1度はプロの点検・整備を。
「12ヶ月法定点検」とは、法令で車の使用者に義務づけられた定期点検です。
車は時間の経過や使用に応じて、摩耗や劣化が知らない間に進行します。
車の故障を予防することはもちろん、安全な車に安心して乗っていただくために、
また本来の快適性や経済性をキープするためにも、
1年に1度の法定点検や消耗品の交換をおすすめします。
G3では、外から見えない車の内部まで徹底的に点検・整備いたします!
G3の12ヶ月法定点検チェック項目
- ステアリング装置
-
- ステアリング・ギア・ボックスの取付けの緩み
- ロッド、アーム類のボール・ジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
- パワー・ステアリング・ベルトの緩み、損傷
- ブレーキ装置
-
- ブレーキ・ペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間
- ブレーキのきき具合
- パーキング・ブレーキ・レバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
- パーキング・ブレーキのきき具合
- ブレーキ・ホース、パイプの漏れ、損傷、取付状態
- ブレーキマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、ディスク・キャリパの液漏れ
- ブレーキ・ドラムとライニングとのすき間
- ブレーキ・シューの摺動部分、ライニングの摩耗
- ブレーキ・ドラムの摩耗、損傷
- ブレーキ・ディスクとパッドとのすき間
- ブレーキ・パッドの摩耗
- ブレーキ・ディスクの摩耗、損傷
- エンジン系統
-
- 排気ガスの状態
- エア・クリーナ・エレメントの汚れ、詰まり、損傷
- エンジン・オイルの漏れ
- 燃料漏れ
- オルタネータ・ベルトの緩み、損傷
- 冷却水の漏れ
- 動力伝達装置
-
- クラッチ・ペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間
- プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフトの連結部の緩み
- トランスミッション、トランスファのオイル漏れ、量
- ドライブ・シャフトのユニバーサル・ジョイント部のダスト・ブーツの亀裂、損傷
- 走行装置
-
- タイヤの状態
- ホイールのボルト、ナットの緩み
- サスペンション
-
- サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた、損傷
- 電気装置
-
- スパーク・プラグの状態
- 点火時期
- バッテリーの状態
- ディストリビュータのキャップの状態
- バッテリーのターミナル部の緩み、腐食
- その他
-
- エキゾースト・パイプ、マフラの取付けの緩み、損傷、腐食
- マフラの機能 など
軽自動車 | 小型乗用 (5ナンバー) |
普通乗用 (3ナンバー) |
ミニバン・SUV (1BOX) |
輸入車 |
---|---|---|---|---|
¥5,000 | ¥6,000 | ¥7,000 | ¥8,000 | ¥11,000〜 |
※価格はすべて税抜き価格です。
ハイブリッド車検・点検・整備
ディーラーだけじゃない!
ハイブリッド車の点検・整備は、
実績ある当店へお任せください!!
ハイブリッドカー(HV車)の点検・整備は、
ディーラーでしか受けられないとお思いではないでしょうか?
G3 では、これからのエコカー時代に対応すべく、
HV車特有の点検・整備に必要なスキャンツールや専用テスターを導入。
また「低電圧電気取扱特別教育」受講済みの整備士が作業にあたります。
HV車(特にプリウス)に関して豊富な実績がありますので、
アフターフォローまで安心してお任せいただけます。
■ハイブリッド車の点検・整備
ハブリッド車の点検・整備では、従来の検査項目に加え「電子化」と「高電圧」への対応が必要となります。
そこで、G3では「ディーラーでも使用されるスキャンツールを導入(「電子化」)」「低圧電気取扱資格を取得したメカニックが対応(高電圧)」しております。
ハブリッド車の点検・整備はちょっと特別ですが、ディーラーじゃなきゃダメという事ではありません!
G3はディーラー並みの点検・整備をディーラーよりも安く提供することができます。
シーズンイン点検
夏の暑さや冬の寒さに負けないよう
シーズンイン点検で安心・快適ドライブ!
季節によって、様々な負荷が車にかかります。
気温が高くなる夏は、エアコンの使用でバッテリに負担がかかったり、
気温が低くなる冬はバッテリが上がりやすくなり、
雪が降るとスタッドレスタイヤの準備やワイパーのチェックも必要です。
一年中気持ちよくドライブするためにも、シーズン前の点検をオススメいたします。
G3のシーズンイン点検チェック項目
- ステアリング装置
-
- ステアリング・ギア・ボックスの取付けの緩み
- ロッド、アーム類のボール・ジョイントのダストブーツの亀裂、損傷
- パワー・ステアリング・ベルトの緩み、損傷
- ブレーキ装置
-
- ブレーキ・ペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間
- ブレーキのきき具合
- パーキング・ブレーキ・レバー(ペダル)の引きしろ(踏みしろ)
- パーキング・ブレーキのきき具合
- ブレーキ・ホース、パイプの漏れ、損傷、取付状態
- エンジン系統
-
- 排気ガスの状態
- エア・クリーナ・エレメントの汚れ、詰まり、損傷
- エンジン・オイルの漏れ
- 燃料漏れ
- オルタネータ・ベルトの緩み、損傷
- 冷却水の漏れ
- 動力伝達装置
-
- クラッチ・ペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間
- プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフトの連結部の緩み
- トランスミッション、トランスファのオイル漏れ、量
- ドライブ・シャフトのユニバーサル・ジョイント部のダスト・ブーツの亀裂、損傷
- 走行装置
-
- タイヤの状態
- ホイールのボルト、ナットの緩み
- サスペンション
-
- サスペンションの取付部、連結部の緩み、がた、損傷
- 電気装置
-
- バッテリーのターミナル部の緩み、腐食
- バッテリーの状態
- その他
-
- エキゾースト・パイプ、マフラの取付けの緩み、損傷、腐食
- マフラの機能 など
軽自動車 | 小型乗用(5ナンバー) | 普通乗用(3ナンバー) | ミニバン・SUV(1BOX) | 輸入車 |
---|---|---|---|---|
¥2,500 | ¥3,000 | ¥3,500 | ¥4,000 | ¥5,000〜 |
※価格はすべて税抜き価格です。
各種サービス
車に関するプロこだわりのメニューを
取り揃えております。
無料安全点検や各種部品交換、パーツの取付などもお任せ下さい!
その時々に必要な点検・メンテナンスをご提案し、
お客様の快適で安全なカーライフを全力でサポートいたします!
愛車無料点検

お出かけ前の安全チェック!整備のプロが、タイヤの空気圧、バッテリー、エンジンオイルなど、お車の基本8項目を無料で点検いたします。お出かけ前にお気軽にお申し付けください。
部品交換・メンテナンス

※価格はすべて税抜き価格です。
- タイヤ
- 溝が3~4mmになった時が交換の目安です。安全走行のためしっかりチェックをいたします。
作業内容 脱着 組み替え バランス 廃タイヤ処分 17インチ未満 1本 ¥500 ¥900 ¥600 ¥500 17インチ未満 4本 ¥2,000 ¥3,600 ¥2,400 ¥2,000 17インチ以上・RV 1本 ¥750 ¥1,350 ¥900 ¥500 17インチ以上・RV 4本 ¥3,000 ¥5,400 ¥3,600 ¥2,000 エアバルブ ¥300 廃ホイル当店持込処分 1本 ¥300 タイヤ預かりサービスも行っています(有料)※詳細はお気軽にお問い合わせください - エンジンオイル
- 定期的なオイル交換は、 エンジン性能や自動車自体の長持ちにつながります。
エンジンオイルのおすすめ交換時期は、車輌によってことなります。
【エンジンオイル交換時期】
軽四…3,000km又は6ヶ月
乗用車…5,000km又は6ヶ月
ターボ車は上記より1,000kmほど早目の交換をオススメします。
オイルエレメントはエンジンオイル交換1回おきに交換が必要です。エンジンオイル交換工賃 ¥0 エンジンオイルとオイルエレメント交換の場合 ¥700〜 輸入車・トラック等の場合 ¥1,350〜 エンジンオイル種類
■ガソリン グレード 特徴 1L価格 0W-16 低燃費走行に最適な省燃費車向けのオイルで長期に渡りエンジン内部を保護してくれる万能オイル ¥1,400 0W-20 低燃費走行に最適な省燃費車向けのオイルです。 ¥1,200 0W-30 省燃費車のターボ車向けのプレミアムオイルです。 ¥1,500 5W-40 輸入車(欧州車)やスポーツカーなどに最適なオイルです。 ¥1,500 10W-40 80,000km以上の過走行車ターボ車に最適なオイルです。 ¥1,300 5W-30 スタンダードなオイルです。 ¥900 ■ディーゼル グレード 特徴 1L価格 DL-1(0W-30) 新型ハイエース、キャラバンなどの指定車専用オイルです。 ¥1,800 DH-2(15W-40) ディーゼル過走行車などに適したオイルです。(環境対応マフラー装着車にも対応) ¥1,300 DH-2(10W-30) 一般ディーゼル車に適したオイルです(環境対応マフラー装着車にも対応) ¥900 - オートマオイル・CVTオイル交換
-
交換工賃 ¥3,000 オートマチックオイル 1L
自動変速オートマ車専用¥1,600 CVTオイル 1L
無段階変速車専用¥1,700 - その他オイル
-
ギヤ・テフ・トランスファーオイル 1L ¥1,300~ ブレーキオイル 1L ¥2,000 パワステオイル 1L ¥2,000 ラジエター冷却水 LLC 1L \1,200
スーパーLLC 1L \2,000
故障修理

※価格はすべて税抜き価格です。
- ブレーキ
- ブレーキの異音やペダルの違和感など、何らかの異常を感じたら、早めの修理をお勧めいたします。
ブレーキオイル交換 1L ¥2,000(※工賃別途) - エアコン
- 温度調整の効きが悪くなるなどの不調を感じたら、お早めの点検、修理をお勧めいたします。1年に1度が交換の目安です。
エアコンフィルター交換 ¥800~ エアコンフィルター代(活性炭) ¥3,200~ - キーレスエントリー
- キーレスの不具合は、ほとんどの場合電池が原因です。2~3年に一度の交換が目安です。
キーレス電池交換 ¥800
パーツの取付・交換

※価格はすべて税抜き価格です。
- 各種パーツ
- 点検やメンテナンスと併せていかがでしょうか。
ETC、カーナビ、カーオディオ、フィルム貼など、パーツの取付や交換をいたします。丁寧な施工、微調整で、満足仕上げ!持込はもちろん、ご希望メーカー製品をお取り寄せすることもできます!!ヘッドライト・スモールライト球交換 ヘッドライト球 片側 ¥1,000~ 両側 ¥1,500~
スモールライト球 片側 ¥500~ 両側 ¥800~
※商品代金は別途スパークプラグ 1本 ¥700~ (交換工賃別途) ワイパー交換 1本 ¥750~ (交換工賃¥300) - オーディオ・ナビ・ETC等取り付け
カーステレオ ¥5,000~ 一般的な2DINナビ ¥15,000~ ポータブルナビ ¥5,000~ エンジンスターター ¥7,000~ レーダー等 ¥3,000~ ETC取り付け ¥5,000~ ETCセットアップ ¥2,500~
洗車

※価格はすべて税抜き価格です。
- 自動洗車機コース
- いつもきれいにお車に乗りたいと思いませんか?G3では、リーズナブルな自動洗車機から手洗い洗車まで、いろいろなコースをお選びいただけます。
おまかせコース
(※1)セルフコース
(※2)水洗い洗車(約15分)
水洗いのみです¥600 ¥300 クイック洗車(約15分)
水洗いしながらワックスができます¥800 ¥500 Wワックス洗車(約20分)
水洗い+シャンプー+ワックスができます¥1,100 ¥800 DUコート洗車(約25分)
撥水コートができます¥1,400 ¥1,100 Gプロテクト洗車(約25分)
ポリマーコートができます¥2,200 ¥1,900
※2 洗車までを行います。拭きあげは、セルフサービスでお願い致します。 - 手洗いコース
-
プロの手による本格的な手洗い洗車。すみずみまで丁寧に洗い、がんこな汚れを取り除きます。さらに、車に美しい艶を与えるWAX、雨や砂埃から車をしっかりまもるポリマーコーティングが、愛車のキレイを守ります。
手洗い泡泡コース(約20〜45分) ¥2,000~
清掃

※価格はすべて税抜き価格です。
- 室内清掃
- 「車内のニオイが気になる」「車内をいつも清潔に保ちたい」という方におすすめ。消臭、抗菌仕上げのクリーニングで、すっきり清潔、爽やかな車内にリフレッシュできます。女性のお客様からも大好評です!!
室内清掃(フロアのみ)(約15〜30分) ¥1,000〜 室内清掃(シート脱着清掃含む)(約3〜7時間) ¥20,000~ - ガラスコート
-
ガラス撥水加工(フロントのみ)(約30分) ¥1,500~ ガラス撥水加工(フロント・サイド三面)(約40分) ¥3,400~ ガラス系ボディコーティング加工(約1日~) ¥45,000~ - 防サビ塗装
-
日ごろ目に着かないところから、サビが進行しているかもしれません。アンダーコート、マフラーやブレーキ廻りなどへの防サビ処理をオススメいたします。
防サビ処理 ¥2,500~ - ライト
- ライトの黄ばみ・曇りが見違えるほどきれいになります!ぜひお試しください!
ヘッドライト黄ばみ・曇りとり(約30分~) 片側¥3,000 両側¥5,000